昨日仕事で秋葉原に行った際に、スーパーラジコンにてF103RM(Mボディ)のスポット生産品を予約してきました。
アスラーダラジコンを作るためにはコイツがないと始まらない。
F103RMのシャーシに6輪コンバージョンキットを乗せれば、6輪車に変更可能。そこにアスラーダまたは凰呀のボディを乗せればサイバーのセカイへ!!
最近のラジコンは安くて高性能な商品ばかりなのですばらしいです。
コントローラのプロポセットも12000円前後で買えるし、トータルで25000円あればすべて揃ってしまう。。。
あと5年もすれば安く2足歩行でパトレイバーのカウルとか出てパトレイバー作れるかな??
そんなこんなで色々調べているとF1で70年代に6輪車が登場し、何度か優勝をしていたらしい。
でもその後1983年の車両規定改正で「車輪は4輪まで」と明文化され、6輪車は禁止されたらしいっす。
これがなかったらアスラーダみたいなマシンが出ていたと思うのに。。。
【ティレルP34】
0 コメント